インフォコム/Information SystemからIntelligence Systemへ

インフォコム/Information SystemからIntelligence Systemへ

https://service.infocom.co.jp/healthcare/irad/

2023年から掲げ続ける「Information SystemからIntelligence Systemへ」というコンセプトを提示したインフォコム。情報を共有・活用することで、業務の効率化による生産性の向上、そして働き方改革への寄与するシステム提供を目指すという考え方に基づいた製品群を展示し、多くの来場者の関心を集めることに成功していた。

●「iRad-RS」放射線情報システム
ガイドラインに対応するSTAT画像所見報告記載など、放射線科情報システムに求められる最新の要素を盛り込んだ「iRad-RS」は、放射線部門のワークフローをサポートするソリューション。コンテンツ配置や表示項目は利用者のニーズに合わせ、自由度の高いカスタマイズが可能な設計になっている。データ抽出機能、被ばく線量管理、RI検査運用フローのサポート、勤務スケジューリングなど、一連の業務プロセスに活用できる様々な機能を提供。各社電子カルテ、各種装置とのスムーズな連携にも十分考慮されている。


「iRad-QA」

●放射線レポートシステム「iRad-RW」
放射線読影業務の効率化をアシストする放射線レポートシステム「iRad-RW」は、AIによるデータ活用機能を搭載。シーメンスヘルスケア社の、AIを搭載したクラウドベースの拡張型ワークフローソリューション「AI-Rad Companion Chest CT」から出力されたDICOMのSR形式のデータを読み取ることで、自動処理で病変サイズリストを作成することを可能にしている。将来の話ではあるが、SR形式のデータ収集のアーカイブ蓄積によって腫瘍のダブリングタイムの計算など、医療の発展に繋がる発展が期待される技術といえるだろう。


「iRad-RW」


その他の記事

TOPへ