トピックス

フジデノロ

新しい価値を創造し続けるフジデノロ 頭部も頭頸部も体幹部もひとつの…

ファインデックス

放射線部門をはじめ、院内全体の診療を支援 既読管理や被ばく線量管理…

保科製作所

HOSHINA BASIC ~安全・快適な明日へ~ X線防護に関する機器・ソリュ…

ユビックス

小児鎮静下でのMRI環境下撮影に安心と安全を 国産初のMRI室用パルスオ…

キヤノンメディカルシステムズ/テレビドラマ「ラジエーションハウス」に協力、CT やMRI をはじめとする医療機器が勢揃い

 キヤノンメディカルシステムズは、2019 年4 月8 日(月)に放送をスタートした連続ドラマ「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」 (フジテレビ系、月曜午後9 時)に撮影協力している。 「ラジエーションハウス」は、「グランドジャンプ」(集英社)にて2015 年10 月から連載中の同名漫画を原作にした、放…

シーメンスヘルスケア/胸部CT画像における「AI画像解析受託サービス」のトライアル提供を開始

 シーメンスヘルスケアは、医療機関において飛躍的に増加する画像診断業務に対して、AI技術*1によって画像解析処理をする胸部CT画像を対象とした「AI画像解析受託サービス」を本年6月をめどに開始する。本サービスはトライアルとして期間限定で提供され、シーメンスヘルスケアのAI技術に対する市場評価の獲得と、クラウド…

キヤノンメディカルシステムズ/次世代三次元レンダリング技術 “Global Illumination”の販売を開始

 キヤノンメディカルシステムズは、次世代三次元レンダリング技術”Global Illumination(グローバル イルミネーション)”を医用画像処理ワークステーションVitreaに搭載し、今月より販売を開始する。 キヤノンメディカルシステムズはCT、MR、X線アンギオなどのモダリティで撮像された画像から三次元画像の生成、各種定量…

島津製作所/「AVS支援システム」(研究用途向け)の展開を開始

 島津製作所は、血管撮影システムによって得たX線画像と液体クロマトグラフ質量分析計システム(LC-MS)による分析結果を融合記録し、効率的かつ迅速な血液分析を実現する研究用途向けの「AVS支援システム」を4月9日に発売する。 本システムは、X線画像と分析結果を融合して記録するソフトウェア「Sampling Viewer(サ…

インターシステムズジャパン/InterSystems IRIS Data Platformが、Docker Store で利用可能に

 医療、ビジネス、官公庁向け情報技術プラットフォームのグローバルリーダーであるインターシステムズは、4月2日、InterSystems IRIS Data Platform Community Editionが、認定されたデータプラットフォームとしてDocker Storeで利用可能になり、Docker Enterprise Edition(Docker EE)上で使用できるようになったことを発…

TOPへ