トピックス

PHCホールディングス/新代表取締役社長 兼 CEOの就任について発表

 PHCホールディングス(以下「PHCHD」)は、2019年4月1日付けでマイケル・クロス氏が代表取締役社長 兼 CEOに就任したことを発表した。 マイケル・クロス氏は、バイエルAGにおける職務を通じて20年にわたりヘルスケア業界に携わってきた。2016年には、バイエルAGの糖尿病ケア事業がPHCHDによって買収されたことに伴い…

メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン/社長交代を発表

 メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン(東京都千代田区)は、2019年4月1日付で小原 暁子(おはら あきこ)氏が代表取締役社長に就任することを発表した。 小原 暁子氏は20年以上にわたり、イベントや展示会業界に従事してきた。特に1996年より勤務した日本能率協会では、人事や国際コーポレートコミュニケーション、…

日立製作所/日立の放射線治療システムを導入した永守記念最先端がん治療研究センターが治療開始

 日立製作所(以下、日立)の放射線治療システムを導入した京都府立医科大学永守記念最先端がん治療研究センター(以下、永守記念最先端がん治療研究センター)が、2019年4月1日から治療を開始した。 日立は、永守記念最先端がん治療研究センター向けに放射線治療システムである陽子線治療システム「PROBEAT-CR」、および…

富士フイルムと大阪大学/共同研究講座を設置

 富士フイルムと、大阪大学は、大阪大学大学院医学系研究科に、人工知能(AI)を用いた医用画像診断支援システムや、病変箇所だと判断した思考プロセスを「説明できるAI(XAI:Explainable AI)」(*1)など高度なAI技術を開発する共同研究講座(*2)を2019年4月より開設する。 【共同研究講座設置の目的】 近年、…

インターシステムズ/ InterSystems IRIS Data Platform 2019.1 を発表

 インターシステムズは、本日、InterSystems IRIS Data Platform 2019.1が利用可能になったことを発表した。これは、インターシステムズの旗艦製品であるInterSystems IRISの3回目の発表で、性能、拡張性、クラウドサポート、連携機能などが向上し、さらにJava、Python、C#での開発をサポートしている。 InterSystems …

島津製作所/医療情報システムの販売強化

 島津製作所は、社会的課題である医療機関の働き方改革を支援するため、島津エス・ディーが展開していた医療情報システム (病院向け再来受付システムや診療費支払システム)である「MERSYS(メルシス)シリーズ」の販売業務を4月1日に当社へ移管し、販売体制を強化する。同時に、医療情報システム「MERSYSシリーズ」の据付…

ケアストリームヘルス/ヘルスケアIT事業をフィリップスに売却

 Carestream Health(ケアストリーム)は、ヘルスケアITシステム事業をフィリップスに売却することに合意した。 同社のヘルスケアITシステムビジネスユニットは、世界中の複数施設連携型の病院、放射線検査プロバイダー、イメージングセンター、専門クリニック等にイメージングITソリューションを提供している。同売却に…

カリーナシステム/手術室向け4Kカメラシステムを発売

 EIZOのグループ会社であるカリーナシステムは、4K/60p術野カメラシステム「MEC-7000-UHD」を2019年4月26日に発売する。価格はオープン。 術野カメラとは、開腹・開胸手術における手術部位を撮影するカメラ。細かい血管や神経を扱う手術の撮影では、組織の細部や縫合糸を鮮明に再現することが求められる。撮影した映…

ファインデックス/健診施設向けに視線分析型視野計 GAP-screener を発売開始

 ファインデックスは、「視線分析型視野計ゲイズアナライジングペリメーター GAP-screener(以下、GAP-screener)」を、2019年2月25日より健診施設や人間ドックを行う医療機関を中心に販売を開始する。 GAP-screenerは、愛媛大学工学部のシーズと京都大学医学部との共同研究によって生み出された新しい視野計。ヘッド…

InterSystems IRIS for Health Data Platform/AWS ヘルスケア・ライフサイエンス マーケットプレイスで利用可能に

 インターシステムズは、InterSystems IRIS for Health™ Data Platformが、Amazon Web Service(AWS)の新しいマーケットプレイスであるヘルスケア・ライフサイエンスマーケットプレイスで、利用可能になったことを発表した。これにより、IRIS for Health Data Platformにいつでもアクセス可能になり、医療、ライフサイエ…

キヤノンメディカルシステムズ/ファインデックスと商品基本取引契約を締結

 キヤノンメディカルシステムズは、ファインデックスとの間で、商品基本取引契約(以下、本契約)を締結した。 キヤノンメディカルシステムズとファインデックスは、技術が日進月歩で進化する医療業界にあって、互いの強みをもって補完しあうことでより大きなシナジーを得るべく、2018年1月26日に業務提携における基本…

キヤノンメディカルシステムズ/超高精細・高精度なCT・MRIの最新画像診断技術を紹介

 キヤノンメディカルシステムズは、2月9日、JPタワーホール&カンファレンス(東京・千代田区)において、「Advanced Imaging Seminar 2019」を開催した。なお、同大会の様子は、メイン会場となる東京会場のほか、札幌、仙台、大阪の全国3カ所のサテライト会場でも配信された。  開会挨拶で、瀧口登志夫氏(同社代表取…

TOPへ