月刊新医療 2017年5月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
国立国際医療研究センター病院

SDN基盤の先進的電子カルテの構築で、ナショナルセンターゆえに課せられた高いセキュリティ、機能、利便性を実現

[病院建築最前線]
耳原総合病院

住民との密接な交流も視野に入れて、現地建替した新院の建物構成を計画。病院機能を高め、更なる貢献を志す

巻頭言

必須となる病院の
サイバーセキュリティ確保
楠岡英雄[国立病院機構 理事長]

六義園

10月世界医師会会長に就任する横倉日医会長、代議員会で同時改定に向け政治力強化を強調

霞が関

医療の今日的課題やビックデータ活用のための医療法等改正案と次世代医療基盤法案が国会に

総特集 手術室が新しくなければいけない理由

将来的要請に応えるべき大学病院の手術部像を説く
 臼杵尚志[香川大学]
最新鋭のスマート治療室が提供する安心治療と高精度意思決定
 村垣善浩[東京女子医科大学]
ハイブリッド手術室の再定義
 小田竜也[筑波大学]
ハイブリッド手術室におけるアンギオ装置利用の臨床的価値を説く
 辻田賢一[熊本大学]
どの手術室でも低侵襲手術が安全で効率的に実施できるための方策とは
 釈永清志[富山大学]
カテーテルアブレーション治療におけるマグネティックナビゲーションシステム導入ORの有用性と展望
 岡嶋克則[加古川中央市民病院]
中規模病院でハイブリッドORを導入する障壁とその打破
 西島 功[中部徳洲会病院]
移動型X線システムの組み合わせによる手術ナビゲーションシステムの導入目的と臨床的・経営的効果
 斯波俊祐[桐生厚生総合病院]
腹腔鏡下手術の安全性向上と外科医寿命の延長を助ける4K-55型モニターシステム
 市原隆夫[友紘会総合病院]
専門業者から見た手術室計画のポイント
 河尻浩司[エア・ウォーター防災株式会社]

特集 ITが実現する新しい“連携”への胎動

SHACHIが拓く21世紀の医療と介護
 藤田伸輔[千葉大学]
複数病院のICU統合管理を目指す連携システム(eICU)のポテンシャルと有用性
 大嶽浩司[昭和大学]
医介連携SNS「どこでも連絡帳」と地域医療連携システム「とちまるネット」併用運用による地域包括ケア実現
 長島公之[長島整形外科]
地域包括ケアとしての「Aケアカードシステム」
 久保田泰弘[えびす診療所]

特別企画 リハビリ病院が導入する最新機器

リハビリテーション先端機器の臨床応用
 島田洋一[秋田大学]
リハビリテーション機器開発における方向性と展望
 硯川 潤[国立障害者リハビリテーションセンター研究所]
最新リハビリロボット導入が果たす臨床的効果と経営的意義
 小畑好伸[順心リハビリテーション病院]
回復期リハビリテーション病棟運営に新しい機器導入が果たす役割
 和田恵美子[近森リハビリテーション病院]
最新機器の導入がもたらすリハビリテーションの質向上
 山本智章[新潟リハビリテーション病院]
リハビリテーション病院が最新機器を購入する理由
 眞塩 清[群馬リハビリテーション病院]
我が社の一押しリハビリ製品

データ

血管造影システム設置施設名簿(Part1)


[医療羅針盤・私の提言]

ヘルスコミュニケーション学の普及は何を意味するか
木内貴弘[東京大学]

[世界見聞録・私が見た医療]

困った時はお互いさま─被災地で教わる、人への信頼
米田恭子[長崎大学大学院]

[特別寄稿]最新ナビゲーション手術の実現と可能性

MIPS利用がもたらす臨床的有用性と今後の展望
髙田正泰[京都大学]

[エッセイ・私と医療]

「国立看護大学校」に着任して
井上智子[国立看護大学校長]

[“勝ち抜く”ための病院インフラ]

すべての医療用医薬品新バーコードに有効期限・製造番号を義務化すべきだ
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

高齢時代の潜在需要を狙え
西村 晃[経済評論家]

[医窓通信]

名古屋市立大学大学院医学研究科生体制御・総合医学専攻神経内科学
松川則之

[ドクターズリラックスタイム]

仕事にも通じるミニチュアの世界
四ッ柳高敏[札幌医科大学 教授]

[時評]

医学会・医師会だけが謝罪しない─解決が遅れたハンセン病問題
日比野守男[ジャーナリスト&東京医療保健大学・大学院客員教授]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

書類の扱いにスマートフォンを活用する方法について教えて下さい
山野辺裕二[董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

[HISの定理]

その要求仕様は誰からのもの?紆余曲折の果ての要求仕様書。完成までの履歴を管理すべし
根本大介[有限責任監査法人トーマツ]

[コラム]

人は健康を「つくる」ことができるのか─国際的宗教学者の著書に思う
和田 努[医療ジャーナリスト]

[国境なき医師団とイノベーション]

個別化診療に活躍する3D技術─人道援助現場で可能になるカスタムメイドの体外医療装具

[医療人のための病院建築入門]

運営の健全化に資する廃棄物処理の方法とは
岩堀幸司[建築家]

[素顔拝見]

「話す、聞く、食べる」のスペシャリストとして、チームアプローチを行うリハビリ現場で活躍
井上典子さん・小熊恵子さん[医療法人社団 輝生会]

◆ショウルーム

日立製作所/超音波診断装置
GEヘルスケア・ジャパン/ MRI 装置
キヤノン/X線デジタル撮影装置
日立製作所/MRIシステム
シーメンスヘルスケア/多軸透視・撮影システム
バルコ/デジタルマンモ表示用カラーディスプレイ
バルコ/医用画像参照用ディスプレイ
フィリップス エレクトロニクス ジャパン/血管撮影装置

◆イベントレポート

JRC2017/放射線医療関連国内最大イベントが開催

◆アクセス

慈恵医大附属病院/シーメンス製最新血管撮影装置の国内1号機を導入
シーメンスヘルスケア/ M&A 等、日本における2017年の事業戦略を発表
量子科学技術研究開発機構/発足1年の量子研、昨年度の取り組みを総括
GEヘルスケア・ジャパン/パートナーシップとデジタルを活用した成長戦略を発表
CareTEX2017/注目の介護ロボット・AIシステムを展示
清水建設技術研究所/細胞培養プロセス最適化のための「S-Cellラボ」完成
フィリップス エレクトロニクス ジャパン/堤・新社長がヘルスケアビジネスの戦略を紹介
トヨタ自動車/あのトヨタがパートナーロボット実用化に着手
バルコ/ITEM2017に向けたプレスカンファレンスを開催

TOPへ