日本看護協会/2025年「看護の日」イベント「KANGO部」開催(25.5.7)
日本看護協会は、2025年の看護週間(5月11~17日)の初日にあたる5月11日(日)に、医療現場で活躍する看護師とスペシャルサポーターとして俳優・タレントの杉浦太陽さんを迎え、“なりたい自分になってやる。”をテーマに2025年「看護の日」イベント「KANGO部!」を開催する。イベントの様子は、YouTube Liveでオンライン配信も行う。
■看護職の人材確保に向けて、看護職が働き続けられる環境づくりが進んでいる
超少子高齢社会の日本で医療・看護の提供体制を維持していくためには、18歳人口の12人に1人の割合で看護職を目指してもらう必要がある。未来を支える看護職の人材確保には、看護職がいきいきと働き続けられる環境づくりが重要である。日本看護協会は看護職の労働環境の整備、処遇改善などさまざまな事業に取り組んでいる。
2025年の「看護の日」イベントは、これまでの情報発信型イベント「かんごちゃんねる」をリニューアルし、新たに「KANGO部!」としてスタートする。看護の未来について考え、学び合う場として、これまで以上に充実した内容でお届けする。 MCにはハリー杉山さんを迎え、看護の知識や経験を深める多彩なコンテンツを用意。看護師を目指す若者が、現場により近い視点から看護を学び、理解を深める機会とすることを狙う。
第1部:
「看護の日」の取り組みをご紹介するとともに、スペシャルサポーターの杉浦太陽さんが登場。看護にまつわるエピソードや、看護職を目指す中高生への応援メッセージを送るトークセッションを実施。また、「忘れられない看護エピソード~いのちをまもり、支えるプロフェッショナル~」の受賞作品発表では、特別審査員である脚本家・内館牧子さんによる講評のほか、最優秀賞作品を基に制作したアニメーション(声優:ゆきのさつきさん、坂本真綾さん、他)の上映も予定。さらに、内館牧子賞は杉浦太陽さん、優秀賞はハリー杉山さんが朗読する。
第2部:
「看護の日」キャラクター・かんごちゃんが看護の現場を取材したVTRを放映。病院で活躍する看護師が登壇し、仕事の魅力ややりがいについてのトークセッションを行う。
本イベントを通じて、より多くの方に看護の魅力を伝え、看護職への関心を高めるとともに、将来のキャリア選択に役立つ機会を提供していく。
【開催概要】
■イベント名称 : 2025年「看護の日」イベント「KANGO部!」
■開催日時 : 2025年5月11日(日)14:00~16:00
■開催形式 : 会場参集、オンライン視聴
■会場 : WITH HARAJUKU ホール(東京都渋谷区神宮前1-14-30)
■オンライン配信 : 5月12日は看護の日 公式YouTubeチャンネルにて https://www.nurse.or.jp/aim/simin/event/index.html
問い合わせ=日本看護協会 看護の日2025 PR事務局(株式会社プラチナム内)
TEL:03-5572-6071