月刊新医療 2019年10月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
秋田県立循環器・脳脊髄センター

脳卒中治療のパイオニアが発展的改称。新棟に最新型Dual Source CTを導入し、頭部と循環器の高度な急性期治療を実現

[病院建築最前線]
平取町国民健康保険病院

林業の町の地産地消にも配慮して木造・鉄筋の混構造で新院を建築。木の温もり漂う環境が好評を博す

巻頭言
今後の遠隔医療の動向を望見する

小笠原敏浩[岩手県立大船渡病院]

六義園

四病協が「課税化による抜本的解決」要望書提出 消費税対応で日医と病院団体が〝異なる立場〟に

霞が関

厚労省の来年度概算要求は地域医療構想推進等で6593億円増の32兆6234億円と過去最大

総特集 高機能CTで経営・運営力を高める

多忙を極めるCT検査運営を安定させる装置運用の手段と今後の課題
 根岸孝典[国立病院機構 熊本医療センター]
最新の2層検出器搭載CTが臨床と経営にもたらす効果
 片平和博[熊本中央病院]
循環器専門病院で超高精細CTが果たす施設運営力向上の役割と今後の期待
 桜田真己[所沢ハートセンター]
循環器専門病院でのDual Source CT活用の現況と新しい医療技術への対応
 向井省吾[福山循環器病院]
心臓CTとしての最新CTの活用概要と検査件数増への貢献の実際
 松崎静信[小倉記念病院]
最新320列CTの導入経緯と導入後の活用実態、その効果
 北井孝明[舞鶴共済病院]
CT装置の特長と開発の方向性
 キヤノンメディカルシステムズ/シーメンスヘルスケア/GE ヘルスケア・ジャパン/日立製作所/フィリップス・ジャパン

特集 遠隔IT集中管理はICUの救世主となるか

遠隔集中治療システム(eICU)の活用実績が示す遠隔集中管理のメリットと今後の課題
 大嶽浩司[昭和大学病院]
本邦における新たなTele-ICU構築の試みと有用性~課題も含め
 髙木俊介[横浜市立大学附属病院]
専門医・認定看護師チームによる遠隔ICUシステムの概要と今後の展望
 中西智之[T-ICU]

特別企画 病院で進むキャッシュレス─その効果を説く

クレカ&電子マネー医療費決済が病院経営にもたらすメリット
 川上勇貴[姫野病院]
スマホを活用した診療費後払いシステムの特長とキャッシュレス時代・働き方改革に向けた取り組み
 鈴木伸幸[アルメックス]
既存の診療費支払機と連携したキャッシュレス決済サービスの概要と導入効果
 種市直文[グローリー]

データ

主要CT仕様一覧
マルチスライスCT 設置施設名簿(Part1)
病院情報システム(HIS)導入施設名簿(Part4)
FPD搭載デジタルX線装置設置施設名簿(Part2)


[特別寄稿]情報システムを病院の推進力にする

診療画像一元化のためのPACSの段階的構築と今後の計画
中島 孝[国立病院機構 新潟病院]

エッセイ・私と医療

私が医者になった訳、そして今、思うこと
副島秀久[支部熊本県済生会 支部長]

“勝ち抜く”ための病院インフラ

院内コミュニケーションのためのインフラを考える─VoIPやインカム技術の導入で機能を拡帳する
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

他業種から学ぶ病院サービスのあり方

社会の「風」を読む経営が生き残る
西村 晃[経済評論家]

ドクターズリラックスタイム

絵を描く楽しみ
甲賀 新[Community Hospital 甲賀病院 名誉院長]

[特別寄稿]最先端の小児集中治療の概況

新規小児ICU系病棟がもたらす臨床・教育・研究・経営的価値を考える
高橋尚人[東京大学医学部附属病院]

[特別寄稿]高解像度画像による遠隔診断支援の可能性

8K医療画像を用いた遠隔医療システムの有用性
吉田晃敏[旭川医科大学]

院長の今さら聞けない医療ICT

最近報道などで「5G」という言葉を聞きます。5Gの時代になると何が可能になるのか、医療分野ではどのような応用があるのか教えて下さい。
山野辺裕二[恵寿総合病院 診療情報管理室長/形成外科 科長]

医療人のための病院建築入門

病院建築での入札に関する今日的な課題を考える
岩堀幸司[建築家]

◆ショウルーム

日本光電/半自動除細動器

◆アクセス

医用工学研究所/病院経営のためのデータ分析の重要性を訴える
オーグメニックス/前立腺と直腸間のゲルで放射線治療の安全性高める

TOPへ