月刊新医療 2019年8月号

在庫状況完売
市民の森病院

高度かつ複雑なリウマチ診療の質的向上に病院が求めた性能要件は極めて高かったが、WEB型電子カルテと独自の機能が応えた

[病院建築最前線]
さいたま北部医療センター

外来と病棟の機能を重視した設計で多様化する地域ニーズに全方位対応。都市型病院建築の新たな道標を示す

巻頭言

日本の財政状況を鑑みた社会保障改革のあり方
真野俊樹[中央大学]

六義園

骨太方針2019で給付と負担見直しは見送り 日医、地域別診療報酬設定に関する議論を警戒

霞が関

政府が新たに認知症施策推進大綱を決定 「共生」に「予防」を加えた両輪で取り組む

総特集 最新鋭ハイブリッド手術室と効率的使用法

多診療科対応型の最新ハイブリッド手術室の活用効果の実際と経営的貢献への期待
 西島 功[中部徳洲会病院]
最新ハイブリッド手術室がもたらした高度治療の進展と経営支援の実効性
 山本 匡[北海道循環器病院]
多科共用に必要な手術室設計の要件と使用領域拡大効果の実際
 東 隆[東京女子医科大学]
我が社のハイブリッド手術室の考え方と製品の特長
 キヤノンメディカルシステムズ/シーメンスヘルスケア/ GE ヘルスケア・ジャパン/フィリップス・ジャパン

特集 2025年に生き残るための病院建築考

施設整備面で中小規模病院が抱える課題と留意点、具体的対策を説く
 岩堀幸司[建築家]
計画の初期段階に問題解決を図る設計手法の概要と具体的有用性
 有賀雅尚[戸田建設]
医療施設・環境の変容に耐え得る病院建築像を考える
 室殿一哉[佐藤総合計画]
病院の的確な将来像策定と建物整備のあり方をコンサル視点から考察する
 竹原 潤[システム環境研究所]

特別企画 検証─業務支援ロボットが可能にするもの

ロボット搬送システムの実証実験から考える業務支援ロボットの医療活用の将来
 山下暁士[名古屋大学医学部附属病院]
薬剤搬送における業務支援ロボットの有用性と今後の活用計画
 本田雅巳[獨協医科大学病院]
自律走行型ロボットの概要と臨床活用例
 NECネッツエスアイ/匠(TAKUMI)

データ

MRI仕様一覧
MRI設置施設名簿(Part3)
病院情報システム(HIS)導入施設名簿(Part2)


エッセイ・私と医療

文系の私が医療に携わった理由
川渕孝一[東京医科歯科大学]

“勝ち抜く”ための病院インフラ

医療機器添付文書は役立てられているのか─新しい利用方法の提案
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

他業種から学ぶ病院サービスのあり方

令和の新時代に日本が進むべき道
西村 晃[経済評論家]

ドクターズリラックスタイム

ホスピタル・クラウンをめざしています
安藤秀男[総合病院中津川市民病院 病院長]

キーパーソンインタビュー

世界初、病院併設の加速器型BNCTの導入実現 難治脳腫瘍に対しての臨床も来年スタート予定
渡邉一夫[脳神経疾患研究所附属総合南東北病院理事長・CEO]

[特別寄稿]ハイブリッド手術室との違いと活用の可能性を説く

最新のハイブリッドERがもたらす救急医療の変革
渡部広明[島根大学]

院長の今さら聞けない医療ICT

ひとつの仕事を複数の職員ができるようにするために、よい方法があれば教えて下さい。
山野辺裕二[董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

医療人のための病院建築入門

病院建築における設計工程表のあり方
岩堀幸司[建築家]

◆ショウルーム

キヤノンメディカルシステムズ/ 3テスラ MRI
日本光電/ベッドサイドモニタ
竹中工務店/免震システム

◆アクセス

北原病院グループ&NEC/生体認証利用の本人意志に基づく救急医療の実証開始
日本医療機器学会大会/第94回大会を開催─Beyond Futureをテーマに未来を探る
デルタパスジャパン/音声会話の品質を向上させる統合ソリューションを発表
済生会中央病院&プラスメディ/会計&処方の待ち時間を“ゼロ”にするアプリ導入
メディカルITセキュリティフォーラム/米国H-SACと提携、日本の医療ISACが始動
第7回モニタ精度管理セミナー/医療用モニタの品質管理の基礎や精度管理の実際を学ぶ

TOPへ