月刊新医療 2016年2月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
行徳総合病院

時代と環境を見据えた新病院像の創造─地域のみならず海外をも視野に入れて、予防~リハビリまでの一貫した提供目指す

[FPD on The Point]
昭和大学横浜市北部病院

高機能Cアーム搭載型X線TVシステムが大学病院ならではの高度なニーズへの対応と患者にやさしい低被ばく診療を実現する

[病院建築最前線]
岩井医療財団 稲波脊椎・関節病院

定評のある整形外科手術の進展を主目的に、医療法人内2施設目に当たる新病院を建設。先進医療と上質な療養空間の提供を目指す

巻頭言

被災者の「Health(健康)」維持をいかに行うべきか / 災害医療ACT 研究所 代表 森野一真

霞が関

28年度の厚労省予算案は30兆3110億円に。薬価等抑制の一方、”一億総括”予算盛り込む

六義園

日医、診療報酬「本体プラス改定」を確保。厚生労働族議員の影響力低下が顕著に

総特集 DWHを真に活用する病院からの証言

DWHの活用における今日的課題と将来展望
 熊本一朗 [鹿児島大学病院]
継続運用する病院情報システムの中でのDWHの位置づけ
 山野辺裕二 [恵寿総合病院]
民間施設視座からのDWH活用の要点と効果
 永井庸次 [ひたちなか総合病院]
データウェアハウスに蓄積された臨床検査データの活用と留意点
 真鍋史朗 [大阪大学大学院]
薬学的視座からのDWH活用の実際と有用性を説く
 加藤省吾 [国立成育医療研究センター]
中規模病院における医事会計DWHの有用性
 玉手 満 [福島第一病院]
DWHからの「重症度、医療・看護必要度」データ分析を用いた病床管理
 菖蒲澤幸子 [盛岡赤十字病院]
データ有効活用のための人材育成のあり方
 兵藤敏美 [千葉県済生会習志野病院]
診療情報ビッグデータの有効活用による臨床・研究へのデータ指向アプローチ
 廣田健一 [札幌医科大学附属病院]

特集  今、改めて考える─なぜ現場はFPD搭載装置を望むのか

最新FPD搭載装置は患者と医療施設にいかなるメリットをもたらすのか
 船橋正夫 [大阪府立急性期・総合医療センター]
一般撮影・ポータブル撮影・X線TV撮影におけるFPD化の有用性
 川合良則 [公立西知多総合病院]
小児撮影FPDシステムの有用性
 鈴木信昭 [NTT 東日本札幌病院]
ワイヤレスFPD搭載モバイルX線撮影装置の有用性を考察する
 長尾 一 [明生会 セントラル病院]
FPD回診車による診療放射線技師の労働低減の実際と今後の撮影条件の再構築
 遠藤武蔵 [宮城県立がんセンター]
THAにおけるトモシンセシス撮影がもたらす有用性
 堀竹章太 [飯田病院]
「最新型」FPD搭載X線撮影装置だからこそ可能であることを検証する
 戸川祐一 [東芝メディカルシステムズ]

特別企画 検証・“ウェアラブル”の実効性を知る

エコーガイド下穿刺における単眼式ヘッドマウントディスプレイの応用
 花房規男 [東京大学医学部附属病院]
外科手術におけるスマートグラスの可能性
 平中崇文 [高槻病院]
ドクターコール付き生体情報発信装置を用いた医師会主導の在宅医療支援システムの構築
 吉川(北川)智美 [松波総合病院]

データ

CT仕様一覧
マルチスライスCT設置施設名簿(Part5)
マンモグラフィ設置施設名簿(Part3)
動画像ネットワークシステム設置施設名簿(Part2))


[医療羅針盤・私の提言]

「がん相談支援」の意義とその普及のために求められるものとは何か / 藤 也寸志 [九州がんセンター]

[世界見聞録・私が見た医療]

ウガンダ、見た、働いた、感じた / 渡瀬淳一郎 [大阪赤十字病院]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

記憶媒体のメモリや容量の表記が何を意味するのか教えてください / 山野辺裕二 [董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

[HIS の定理]

本当に情報は守られているのか。セキュリティ規程の整理・把握は、多くの施設における喫緊の課題 / 根本大介 [有限責任監査法人トーマツ]

[エッセイ・私と医療]

はなれてぞ開く医華もある / 斉藤大法 [要唱寺 住職]

[“勝ち抜く”ための病院インフラ]

まだ発展の余地“大”の電子カルテシステム─今は、まず専門部署の新設と人材の配置を / 酒井順哉 [名城大学大学院 教授]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

広く海外に開くべきは「ジャパン品質」の医療 / 西村 晃 [経済評論家]

[医窓通信]

信州大学医学部泌尿器科学教室 / 石塚 修

[ドクターズリラックスタイム]

子供時代の泥んこ遊びの延長と炎の芸術、それが陶芸である / 星川広史 [香川大学 教授]

[コラム]

「介護離職ゼロ」実現は可能か─外国に門戸を開き、技能習得を / 和田 努 [医療ジャーナリスト]

[時評]

妊婦に渡すべき交付金を“中抜き”─公費負担による健康診査 / 日比野守男 [ジャーナリスト&東京医療保健大学・大学院客員教授]

[医療人のための病院建築入門]

病院設備における配管対策を考える / 岩堀幸司 [建築家]

◆ショウルーム

富士フイルムメディカル/検査情報管理システム
バルコ/医用画像表示ディスプレイ
東芝メディカルシステムズ/MRIシステム

◆アクセス

放射線医学総合研究所、東芝/重粒子線治療装置用の回転ガントリーを新開発
JIRA会長年頭所感発表会/環境の変化を先取りし、医療機器産業界の発展を目指す
日本医療機器産業連合会年頭会見/中長期の視点から医療の質向上や医療費の議論を進める
シーメンス/ RSNA 2015 Flash Seminarを日本各地で開催

TOPへ