月刊新医療 2013年11月号

在庫状況在庫なし
[COVER STORY]
練馬総合病院

多次元構造データベースを基盤とした“機能する”病院情報システムを構築し、医療の基盤整備と質の向上を推進する

[Special Talk]
「学会」から考える医療被ばくの低減策

低被ばくCT の可能性についてアカデミー視座からの評価を請うと、画像診断のパラダイムシフトが起きていることに気づかされるのだった
本田 浩氏 [九州大学 教授]× 金澤 右氏 [岡山大学 教授]

[病院建築最前線]
葛飾医療センター

各種制約のクリア、コスト削減、工期短縮等、課題を多く含む都市型病院の建て替えに威力を発揮した「総合元請」手法に注目する

巻頭言

国民の期待に応える国立大学病院像を明確に示す / 国立大学附属病院長会議常置委員長 宮崎 勝

霞が関

医療部会・医療保険部会が一体改革に沿った診療報酬改定の「基本的な考え方」を示す

六義園

増税決定で診療報酬改定の期待高まる中、学術会議が日医の存在意義問う提言を発表

総特集 次のPACS更新時にすべきこと

PACSの歴史を踏まえ、今後の技術面・臨床面での進展を説く
 深津 博 [愛知医科大学]
今、真に必要なPACS技術とは何か
 池田龍二 [熊本大学]
地域医療拡充視点からのPACS更新の実際とポイント
 大塚 毅 [宗像医師会病院]
医用画像外部保存サービス利用の運用実績とその臨床的・経営的意義
 加藤 勤 [住友別子病院]
スマートデバイスでの遠隔電子カルテ閲覧システムがもたらした医師の労働環境改善効果
 田渕貞治 [鳥取県立中央病院]
PACSサーバの仮想化がもたらす運用上のメリットを考察する
 佐藤信之 [静岡県立総合病院]
現場視点から考察する“今望まれるPACS”とは何か
 坂本 博 [東北大学病院]
同一法人下複数施設間でのクラウドPACS 運用の有用性
 高松 玄 [道北勤医協一条通病院]
画像参照システムとクラウドコンピューティングシステムの持つ可能性
 続橋順市 [星総合病院]
院内LAN統合と情報統合の経緯と効果
 熊井 達 [相澤病院]

特集 一般撮影でのFPD装置の有用性を検証する

一般撮影におけるFPD装置の経済性視点からの考察
 青井利行[横浜労災病院]
一般撮影におけるFPDの有用性と今後の課題
 山田克彦 [岐阜社会保険病院]
FPD搭載装置の運用効果と今後の展望
 大室正巳 [東京逓信病院]
FPD 搭載装置が一般撮影にもたらすメリット
 高橋宏幸 [近森病院]
FPD 搭載型装置導入7年目の現状
 田邊 健 [森之宮病院]
病院建て替えに伴うFPDの導入とそのメリット
 六浦直樹 [関西電力病院]
一般撮影における最新FPD搭載装置のコストフォーベネフィット
 金武吉彦 [東京警察病院]

特集 新専門医制度の報告書を読み解く

新専門医制度の意義と今後の課題
 高久史麿 [日本医学会長]
放射線治療専門医制度の現状と新専門医制度への移行
 西村恭昌 [近畿大学]
日本医師会からみた「新専門医制度」
 小森 貴 [日本医師会]
総合診療専門医の新設に向けて取り組むべき課題
 丸山 泉 [日本プライマリ・ケア連合学会]

データ

マルチスライスCT 設置施設名簿[Part2]


[医療羅針盤・私の提言]

出生前診断技術をどのように用いていくかが、今、社会に問われている / 山中美智子 [聖路加国際病院 遺伝診療部長]

[世界見聞録・私が見た医療]

少しずつ広がりをみせるバングラデシュの歯科予防医療活動 / 安本 恵 [北海道大学大学院]

[特別寄稿]院内環境のリスクと管理考

院内の情報システムにおける電波障害とその対策 / 小田直之 [アライドテレシス]

[エッセイ・私と医療]

粒子線治療施設の開設を通して得た人生の宝物 / 永田良一 [メディポリス医学研究財団 理事長]

[コラム]

美容外科の韓国事情から学ぶ―トラブルから身を守る法 / 和田 努 [医療ジャーナリスト]

[時評]

中立・公平な原因究明の第一歩にしたい―医療事故調査制度 / 日比野守男 [ジャーナリスト&東京医療保健大学教授]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

京都に学ぶマーケティング / 西村 晃 [経済評論家]

[医窓通信]

東京医科歯科大学大学院脳神経病態学(神経内科学)分野 / 水澤英洋

[ドクターズリラックスタイム]

「銀河鉄道の夜」に想う / 原田雅史 [徳島大学]

[キーパーソン・インタビュー]

急速に高齢化する日本の問題解決に向けて / 西村周三氏 [国立社会保険・人口問題研究所 所長]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

パソコンに保存したデータを失わないための具体的方法 / 山野辺裕二 [国立成育医療研究センター 情報管理部情報解析室]

[HIS の定理]

“先端(ブランニュー)”の誘惑をいかに断ち切るか / 根本大介 [有限責任監査法人トーマツ]

[特別寄稿]病院設備の実際を問う

病院ヘリポートはいかにあるべきか / 木下幹巳 [エアロファシリティー]

[医療人のための病院建築入門]

減災に欠かせない構造「免震構造」について考える / 岩堀幸司 [建築家]

◆ショウルーム

エレクター/麻酔カート
島津製作所/外科用CアームX 線TVシステム
シーメンス・ジャパン/ PET・CT
NEC ディスプレイソリューションズ/医用画像表示用カラー液晶ディスプレイ
東芝メディカルシステムズ/ SPECT
島津製作所/ FPD 搭載血管撮影システム

◆アクセス

第49 回日本医学放射線学会秋季臨床大会/「No Radiology, No Life」をテーマに開催
日本放射線腫瘍学会/第26 回学術大会の概要を発表
乳房健康研究会/ピンクリボンアドバイザー制度を創設
EU Gateway Programme/ 13ヵ国40 社がヘルスケア製品・医療情報システムを展示
フィリップス/ MRI ガイド下前立腺生検システムを発表

TOPへ