日本光電/医療介護ネットワークシステム

日本光電/医療介護ネットワークシステム

 日本光電は、多様化する在宅医療・介護のICT化に対応した医療介護ネットワークシステム「LAVITA(ラヴィータ)」を発売した。
 同システムは、患者の血圧や体温、SpO2(動脈血酸素飽和度)や体重等のバイタルデータを、Bluetooth・NFC・Wi‐Fi通信機能により、LAVITAゲートウェイ経由で簡便に収集、クラウド上のLAVITAサーバへ自動送信し、医療・介護関係者等がこれまで手入力や在宅ノートで記録していたバイタルデータを、“知りたいとき”、“伝えたいとき”にリアルタイムで情報共有できるクラウド型ネットワークシステム。患者のご自宅から離れた場所で体調を見守り、変化があれば共有情報を元に医療・介護の分野をまたいだ専門家同士の連携が可能であり、バイタルデータ入力の手間を省くことができるため、医療・介護関係者等の負担軽減につながる。また、他社システムとの共用も可能となっており、地域包括ケアシステム構築の実現をサポートする。
 同システムの開発には、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)のセンター・オブ・イノベーション(COI)プログラムの支援を受けて東北大学が中心となって推進しているCOI東北拠点「さりげないセンシングと日常人間ドックで実現する理想自己と家族の絆が導くモチベーション向上社会創成拠点」での産学連携研究の成果が活用されている。
<特長>
▽専用NFCカードをLAVITAゲートウェイにかざすことにより、患者と測定者を識別して測定したバイタルデータをクラウド上のLAVITAサーバ上に自動で転記できるため、データ入力の手間を省略することが可能。また、定型文や過去参照機能などで、診療記録書作成がより簡単になる
▽バイタルデータのグラフ化や時系列表示機能により、患者の変化を捉えやすく表示する。患者一覧画面では、その日の測定記録のみ色を変えることで、患者の状態をわかりやすく表示することができる
▽ウェブブラウザ利用のため、OSや端末の種類を気にすることなく利用することが可能。また、カレンダー機能により、その日の予定や急な予定変更などの情報の共有を簡単に行うことができる
▽さまざまな他社システムとの連携で医療・介護関係者等の多職種連携をサポート。多職種連携システムや、クラウド型システムと連携することで、より多くの診療情報や患者情報を参照することが可能
※問い合わせ先=日本光電 リレーションビジネス推進部 ウェルケア営業部 TEL 03・5996・8043

TOPへ