月刊新医療 2018年3月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
御池クリニック PET画像診断センター

本邦画像診断センターのパイオニアが最新型の乳房専用PET装置を導入して新たな画像診断事業の地平線を拓く

[病院建築最前線]
浅間南麓こもろ医療センター

地方都市の再構築計画の一環として、市中心に新築移転し病院機能を強化。患者重視の設計に地域の期待高まる

巻頭言

医療も国際化の一翼を担おう
落合慈之[訪日外国人医療支援機構 理事長]

六義園

診療報酬本体プラス改定果たした横倉日医。次の課題は医療における消費税問題の解決

霞が関

医師偏在解消のための改正法案通常国会へ。都道府県の体制強化他インセンティブ案も

総特集 先進の核医学を医療機関の推進力にする

病院経営視点における最新核医学診断施設開設の明暗を示す
 篠原豊明[甲府脳神経外科病院]
最新のPET/CT導入の効用と今後の展望
 森浦滋明[大雄会第一病院健診センター]
最新SPECT/CT導入がもたらす臨床的価値と経営的意義
 武田 篤[仙台西多賀病院]
医療激戦区にあるがん専門クリニックでのPET・SPECT検査の現況と業務推進の取り組み
 河 相吉[明和キャンサークリニック]
理想的な臨床脳SPECT画像を求めて
 水村 直[東邦大学医療センター大森病院]
βアミロイドPET検査の概要と有用性並びに唯一の実施施設における経営的意義
 服部直也[LSI 札幌クリニック]
乳房専用PET装置の臨床経験と将来展望
 笹田伸介[広島大学]
アミロイドPET並びにダットスキャン静注、脳血流SPECTの解析ソフトウェアの現状と今後の展望
 中谷 暁[日本メジフィジックス]

特集 最新の看護支援ITが実現しているもの

電子カルテ・無線内線通話システム・ナースコールシステム連携の有用性
 寺島健史[新潟大学]
電子カルテシステム連動の携帯情報端末が果たす看護業務の軽減および質的向上
 坪井忠和[岩手県立釜石病院]
多職種間でスマートに共有する医療行為・看護・文書記録管理システムの開発
 寺阪比呂子[浜松医科大学]
看護支援システム独自開発における当該部門へのヒアリングおよび作業の実際
 松岡大樹[邦和病院]
新型看護業務用端末(PDA)導入がもたらした看護支援業務の質の変化と業務負担軽減
 西口真由美[長崎大学病院]
業務効率向上をもたらした精神科訪問看護向けモバイルアプリ
 平山貴康[特定医療法人共和会]
IT機器導入により看護は変わる
 牧原美沙紀[萩原中央病院]
ナースカート搭載型バイタルデータターミナルの概要と看護支援に対する効果への期待
 佐々木滋人[島津エス・ディー]

特別企画 画像診断機器のスループット向上策を考える(Part1)

経営的視座と検査の質担保視座から考える機器および患者スループット向上策へのアプローチ
 加藤京一[昭和大学]
心臓画像クリニックにおけるスループット向上の取り組み
 稲本英樹[心臓画像クリニック飯田橋]
MRI検査におけるワークフロー見直しが果たしたスループット向上
 加々美 智[福岡リハビリテーション病院]

特別企画 多様化するAIの医療応用

AIを活用したリアルタイム内視鏡診断サポートシステムの開発と期待される臨床効果
 山田真善[国立がん研究センター中央病院]
AIを活用した皮膚疾患診断サポートシステムの開発の現在と未来
 藤澤康弘[筑波大学]
AIを用いた救急外来入院予測システムの構築を目指して
 中島 勧[東京大学医学部附属病院]
日本の眼科医療に向けたDeep Learningの応用
 田淵仁志[ツカザキ病院]

データ

SPECT・SPECT/CT設置施設名簿
PET・PET/CT・サイクロトロン設置施設名簿


医療羅針盤・私の提言

がん診療における「2人主治医制」の意義を考える
西 智弘[川崎市立井田病院]

世界見聞録・私が見た医療

黄熱病流行の危機が迫る中、1200万人にワクチン接種できるのか?
法月正太郎[国立国際医療研究センター]

院長の今さら聞けない医療ICT

ほとんどの職員がスマートフォンを持っている現在、院内の通信手段は未だ古くさいPHSです。代替手段はないのでしょうか
山野辺裕二[董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

エッセイ・私と医療

人生の大きな転機は3回、今後は社会貢献に注力
前田佳子[日本女医会会長]

“勝ち抜く”ための病院インフラ

滅菌コンテナへのRFIDタグに疑問を呈す─米国、EUでのUDIの動向を注視したい
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

他業種から学ぶ病院サービスのあり方

シニア消費の傾向は「節約時々贅沢」へ
西村 晃[経済評論家]

医窓通信

自治医科大学外科学講座消化器・一般外科学教室
佐田尚宏

ドクターズリラックスタイム

ロードレーサーは美しく、ヒルクライムは苦しくて、そして楽しい
平野浩一[杏林大学教授]

[特別寄稿]健診システム利用の有用性

通過管理システム利用のリストバンドが果たす健診時間の短縮と医療安全の向上
杉原博文[武田病院]

コラム

人口減少は今や「2040年問題」へ─地域共生社会の形成が重要
和田 努[医療ジャーナリスト]

HISの定理

情報システム構築時の進捗確認─とかく機能の確認に目が向くが、真にやるべきことは他にある
根本大介[有限責任監査法人トーマツ]

医療人のための病院建築入門

開院までに必要な建築的準備の概要
岩堀幸司[建築家]

◆ショウルーム

島津製作所/血管撮影システム
島津製作所/デジタル式回診用X線撮影装置
富士フイルム/移動型デジタルX線撮影装置
キヤノンメディカルシステムズ/医療情報ソリューション

◆アクセス

キヤノンメディカルシステムズ画論25th The Best Image/恒例の画像コンテストをキヤノン本社で開催
JAHIS講演会&賀詞交換会/「電子処方せん実装ガイド」の制定など、標準化推進活動の成果を報告
NEC 病院経営戦略セミナー・大阪/経営向上を目指す民間病院のあり方について講演
キヤノンメディカルシステムズ/超高精細・高精度な最新CT・MRIの画像技術を紹介
エレクタ/転移性脳腫瘍の最新治療戦略を紹介
国際モダンホスピタルショウ2018/医療・福祉環境の充実を目指した展示会が7月に開催
島津製作所/恒例レントゲン祭で博士の功績を偲び躍進を誓う
単回医療機器再製造推進協議会/医療機器分野の新産業領域発展を目的に協議会発足

TOPへ