月刊新医療 2017年11月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
京都大学医学部附属病院

代を重ねて更に進化を遂げた京大のHIS物流管理システムとも高度な連携を図り、経営、臨床、安全の質を格段に高める

[病院建築最前線]
東八幡平病院

専門のリハビリテーションを中心に、建物の増改修により病院機能を強化。院外活動の将来進展も視野に入れる

巻頭言

全国の臨床現場で身体拘束をしないケアの実現を
長谷川美栄子[日本看護倫理学会理事長]

六義園

消費増税社会保障への充当に一縷の望みと同時改定に向けた財源確保に懸念抱く日医

霞が関

診療報酬改定の基本方針検討に着手。厚労省が示す3つの認識、4つの視点

総特集 キーワードで解く 一番新しい“救急医療”

救急医療の全体最適化について
 小倉真治[岐阜大学]
へき地、離島等における最新の救急医療体制事情と課題
 井上義博[岩手医科大学]
救急医療施設における救急インフラのあり方
 辻 友篤[東海大学]
『先端医療棟』設置による救命救急体制の質向上の実際と展望
 清水康一[富山県立中央病院]
民間病院が3次救急対応の救命救急センターを開設するということ
 服部智任[海老名総合病院]
救急クリニックが地域の救急医療に及ぼす影響
 上原 淳[川越救急クリニック]
専門家集団の救命センターにおける画像配信アプリ「Join」利用の意義と効果
 森原宗憲[大阪府三島救命救急センター]

特集 乳房検診における戦略的装置の選び方[Part 1]

地域医療に貢献する「被験者に優しいマンモグラフィ」の導入
 松本 純[大泉記念病院]
対策型乳がん検診におけるデジタルマンモグラフィと超音波画像診断装置搭載乳がん検診バスの有用性を説く
 相良吉昭[相良病院]
乳房専用PET装置Elmammoの臨床的有用性と乳癌検診での活用
 石田二郎[所沢PET 画像診断クリニック]
PET/MRI・乳房専用PET・3Dマンモグラフィを併用する任意型総合検診
 小林靖宏[ミッドタウンクリニック東京ベイ]
デジタルマンモグラフィ更新による検診車運用の効果
 加藤好伯[中部地区医師会検診センター]
健診の現場から示す最新マンモグラフィの有用性と今後の乳がん検診のあり方
 亀山幸江[戸塚共立メディカルサテライト健診センター]
我が社の乳房診断装置開発の方向性
 シーメンスヘルスケア/GE ヘルスケア・ジャパン/島津製作所/東芝メディカルシステムズ/日立製作所/フィリップス・ジャパン/富士フイルムメディカル

特別企画 物流システムの最新事情

院内物流システムの課題と今後のあるべきシステム像
 酒井順哉[名城大学大学院]
物流管理システムの機能と精度向上を目指して
 本多正幸[長崎大学病院]
RFIDを用いたカテーテル物品在庫管理の取り組み
 中村 茂[京都桂病院]
他職種との協働によるSPDの運用改善効果
 山下 城[三重大学病院]
GS1‐128による実施入力の意義と効果
 徳田真一[株式会社大黒]

特別企画 病院インフラ─コスト削減の新発想

BCP目的の地下水活用システムを経済的視点から評す
 鈴木隆文[佐々総合病院]
給食─コストセンターから収益部門への革新
 齋藤 淳[医療法人緑山会]

特別企画 オリンピックテロに備える病院

東京オリンピックに向けたテロ対策訓練の概要と課題
 小林 滋[東京臨海病院]
爆弾テロ─東京オリンピックは何を備えておくべきか
 永田高志[九州大学]

データ

主要CT仕様一覧
アンギオCT設置施設名簿
マルチスライスCT設置施設名簿(Part2)
マンモグラフィ設置施設名簿(Part1)


[医療羅針盤・私の提言]

地域の医療に貢献する優れた医療者を養成するには何が必要か
平田健一[神戸大学医学部附属地域医療活性化センター]

[世界見聞録・私が見た医療]

戦闘直後の緊迫した状況下での緊急医療援助を経験して
道津美岐子[国境なき医師団]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

大学病院のシステム調達に絡んで、大学側に十数億円の損害賠償支払いを命じる判決が出ましたが、なぜこのようなことが起こったのでしょうか
山野辺裕二[董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

[HISの定理]

前回に続いてシステム会社への注文─独自アンケートから分かってきた、提案―無関心―調整という分布と動き
根本大介[有限責任監査法人トーマツ]

[エッセイ・私と医療]

私の医師としての礎
明石恒浩[ザ・ブラフ・メディカル&デンタル・クリニック院長]

[“勝ち抜く”ための病院インフラ]

手術室での医療資材管理を考える─標準バーコードの実施前読み取りのすすめ
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

[医窓通信]

獨協医科大学医学部内科学(心臓・血管)講座
井上晃男

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

高齢者市場で拡大する「患者未満」ビジネス
西村 晃[経済評論家]

[ドクターズリラックスタイム]

世界漫遊の時代を経て、四季折々の花を愛でるガーデニングで喜びを味わっています
大仲良一[沖縄セントラル病院 理事長・院長]

[コラム]

今、健康を改めて定義してみる─最も重要な条件は『愛』
和田 努[医療ジャーナリスト]

[特別寄稿]IT が進める研修環境の整備

遠隔研修・教育を可能にするSaaS型クラウド基盤の概要と期待される導入効果
大塚哲生[日立産業制御ソリューションズ]

[時評]

「第2の消えた年金問題」発生─ 11万人に振替加算の給付漏れ
日比野守男[ジャーナリスト&東京医療保健大学・大学院客員教授]

[医療IT ─注目企業に聞く]

安全・安心な入退出管理が必須の病院。今、最も期待が寄せられている技術、“生体認証”はここまで進んできている
NEC

[医療人のための病院建築入門]

照明の工夫による光環境整備を考える
岩堀幸司[建築家]

[素顔拝見]

病気のリスク軽減など、重要性増す睡眠医療の最前線で臨床・研究・教育などに幅広く活躍する
白濱龍太郎さん[医療法人RESM 理事長]

◆ショウルーム

島津製作所/乳房専用PET 装置
JVCケンウッド/医用画像表示モニター

◆アクセス

第45 回磁気共鳴医学会/最先端研究から日常診療まで、MRIに関する理解を深める
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス/日本での検査機器事業戦略および新製品を発表
国際福祉機器展2018/日本の自動車メーカーが最新型の福祉車両を出展
IHE-Jコネクタソン/日本提案の統合プロファイル等も登場、41社69システムが参加
カイロス/3300万画素-8K硬性内視鏡システムが登場

TOPへ