月刊新医療 2017年4月号

在庫状況完売
[COVER STORY]
宮崎県立宮崎病院

病院は画像の効率的管理と連携を目指し県は資産の効果的運用と災害対策を望む─ VNAによる画像システムが両者を繋いだ

[CLOSE-UP]
津山中央病院

放射線治療に積極的な地方の有力病院が粒子線治療含む治療の効率化のためにコストと機能性に富む治療用RISを導入

巻頭言

周産期医療の一層の充実と発展のために
和田和子[日本周産期・新生児医学会 理事長]

霞が関

介護保険法等の一部改正法案を国会に提出。利用者負担増、介護医療院の設置などが柱

六義園

かかりつけ医のゲートキーパー化等、診療報酬改定に向けて本格化する論議

総特集 最新モダリティ導入が生む経営的効果

自院の経営戦略を意識したモダリティ導入について
 羽田明浩[国際医療福祉大学]
高機能モダリティ選定・導入の経緯ならびに経営的な有用性を考える
 原田容治[戸田中央総合病院]
最新の医療機器完備がもたらす患者への医療貢献の実際
 三角隆彦[済生会横浜市東部病院]
新築移転に伴う放射線診断・治療装置導入の戦略的背景
 土井 修[京都岡本記念病院]
即時MRI検査を地域連携に利用した脳神経外科クリニックでの経営・運営効果
 森 達郎[もり脳神経外科クリニック]
検査・治療体制構築のための最新鋭モダリティ選定と運営への貢献
 華岡慶一[華岡青洲記念心臓血管クリニック]
放射線科開業医が構築する最新CTの経営的意義とその運用法
 野田 浩[のだ眼科・血管内科クリニック]
新築移転時における全面的機器充実化の狙いとその経営的効果
 大野猛三[北海道大野記念病院]

特集 無駄のない“データ移行”を考える

システム更新に伴うHISデータ移行の実際と方策
 山野辺裕二[社会医療法人董仙会]
病院新築移転時の診療データ移行はいかに行うべきか
 酒井義法[土浦協同病院]
DWHを利用した病院情報システムの更新
 浦川博樹[嬉野医療センター]
システム更新におけるデータ移行に病院はいかに取り組むべきか
 中野好幸[湯田内科病院]

特別企画 プレゼンス向上ツールとしての手術ロボット

最新型手術用ロボット導入により病院生き残りへの布石を打つ
 荒川創一[三田市民病院]
内視鏡支援ロボットを用いた消化器病手術の現在と将来
 小倉 修[恒心会おぐら病院]
がん治療に対するロボット活用がもたらす新たな可能性
 末永豊邦[南風病院]
脳神経外科領域における手術支援ロボット「iArmS」
 吉田研二[岩手医科大学]

データ

PET・PET/CT・サイクロトロン等設置施設名簿【修正版】


[医療羅針盤・私の提言]

YouTubeを活用し、分かりやすく情報を提供することの効果と意義
本間陽一郎・尾花 明[聖隷浜松病院]

[世界見聞録・私が見た医療]

タンザニアにおける失明の減少を目指して
山﨑 俊[日本タンザニア眼科支援チーム]

[エッセイ・私と医療]

看護、看護学に対する夢とプライドは、基礎教育の課程で醸成される
草間朋子[日本看護連盟会長]

[“勝ち抜く”ための病院インフラ]

医材の購入品目、発注/供給方式は適正か─標準バーコードの使用を推したい
酒井順哉[名城大学大学院 教授]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

マスマーケットで新規顧客をつかむ工夫
西村 晃[経済評論家]

[医窓通信]

新潟大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野
堀井 新

[ドクターズリラックスタイム]

調理師免許を持った医師。美味しい料理作りに没頭しています
太田嘉英[東海大学 教授]

[コラム]

安心できる社会こそが健康の礎─エラスムスの『平和の訴え』に思う
和田 努[医療ジャーナリスト]

[院長の今さら聞けない医療ICT]

3DやVR、AR等の技術の種類と医療分野への応用の可能性について教えて下さい
山野辺裕二[董仙会 けいじゅヘルスケアシステム 本部 情報部長]

[HISの定理]

情報システムが使いこなされない現実、そもそもマニュアルが読まれるのは稀。ではマニュアルはどう作ればよいのか
根本大介[有限責任監査法人トーマツ]

[時評]

高薬価のからくりにメスを─制度の透明化を図れ
日比野守男[ジャーナリスト&東京医療保健大学・大学院客員教授]

[特別寄稿]手術方式普及への方策と展望

子宮腺筋症核出術─その実際と意義
西田正人[霞ヶ浦医療センター]

[連載企画]多様化が進む遠隔医療

医師の診断を補助する皮膚科専用遠隔支援サービスの臨床効果と活用拡大の可能性
竹村昌敏[東京医科歯科大学]

[医療人のための病院建築入門]

病院廃棄物の適正な管理・処理を考える
岩堀幸司[建築家]

[素顔拝見]

かかりつけ薬剤師・薬局が地域包括ケアシステムの一翼を担うことを目指して
吉田力久さん[日本薬剤師会 常務理事]

[国際医用画像総合展 誌上レビュー]

ここだけは見逃せない展示ブースガイド

◆ショウルーム

EIZO /電子カルテ画像表示モニター
日立製作所/胃部集団検診 X 線システム
シーメンスヘルスケア/超音波画像診断装置
東芝メディカルシステムズ/医用画像情報システム

◆イベントガイド

JRC2017・国際医用画像総合展/4月13 ~ 16 日、パシフィコ横浜で開催

◆アクセス

NEC 医療セミナー 2017/ NEC の先進技術を導入した著名2病院からの証言
東芝 Advanced Application CT Symposium 2017/ Dual Energy、Subtraction に関する技術を紹介
日本メドトロニックセミナー/急性期脳梗塞の血管内治療の現状と課題を語る
医療材料共同購買サービス「メッカル GPO」/医療コスト低減と購買力増大目指したサービス開始
第4回日本医療総合展/医療総合イベント“メディカルジャパン 2017”が大阪で開催

TOPへ