月刊新医療 2011年11月号

在庫状況在庫なし
[COVER STORY]
喜修会 石田眼科

検査機器連動の電子カルテシステムが、100 年にわたる名門眼科診療所の医療の質と効率化をさらに高めて、上越に最先端の眼科医療を提供する

[Alexion user's testimony]
千田クリニック 千田内科

大腸CT 検査ソフトウェアの採用が、容易に大腸がんのスクリーニングを実現し、地域の大腸がん検診率も向上させた

[対談・看護教育の明日を拓く]
喜多悦子氏[日本赤十字九州国際看護大学学長]× 水田宗子氏[城西大学・城西国際大学理事長]

質の高いケア能力を得るための看護師教育の実践が私たち指導者としての使命です

[病院建築最前線]
足利赤十字病院

分棟型という新発想、災害への備え、環境性等、時代の変化、要請に柔軟に応える設計を目指し、専門家たちの複眼的議論の末にたどり着いた解答

巻頭言

放射線の光と影、表と裏を見据える目を持ちたい / 北海道がんセンター 院長 西尾正道

霞が関

厚労省の24年度概算要求は29兆5882億円。膨らんだ要求額に査定作業難航は確実な情勢

六義園

小宮山厚労相が診療報酬プラス改定に意欲、民主党新執行部に対する日医の対応や如何

総特集 なぜHISデータは最大活用されないのか

インタビュー

何を目的にデータを活用するのかを考えた上で、HISの構築・導入を推進するべきです
 平川秀紀氏 [山形市立病院済生館]

論文

HIS データの2次利用を進めるためには
 宇宿功市郎 [熊本大学]
病院情報システムのデータ2次活用の要件を説く
 森川富昭 [徳島大学病院]
HIS データ有効活用のための方策
 阿曽沼元博 [順天堂大学]
HIS データ2次利用によるシステム整備の課題と方策
 奥原義保 [高知大学]
DWH を活用した臨床支援機能による疾病管理への取り組み
 川本俊治 [呉医療センター]
利用可能なDHW データの取得とFileMaker Pro の導入効果
 錦見尚道 [名古屋第一赤十字病院]
経営改善・診療支援のためのHIS データ利活用の要件と課題
 石井富美 [日本医療伝道会]

特集 再確認するFPD搭載機器のメリット

検診施設の機器への要件から評定する
 森 厚嘉 [聖隷予防検診センター]
フラットパネルディテクター(FPD)が創造するイノベーションへの期待
 樽岡照知 [明和病院]
FPD 搭載回診用X線装置導入がもたらしたメリット
 野口正家 [浦田病院]
FPD 搭載機器がもたらす当院の診療への具体的な貢献考
 坂田貴紀 [国立長寿医療研究センター]
FPD 導入によるメリットを臨床面から探る
 鈴木 航 [昭和大学附属豊洲病院]
FPD 搭載型一般撮影装置がもたらしたメリットとワークフロー
 油原俊之 [東京女子医科大学東医療センター]
FPD 搭載機器が検査現場にもたらした効率化と有用性
 村山好民 [日本鋼管病院]

特別企画 ITクラーク導入の効果を説く

HIS 環境下でのクラークの有効活用への提言
 宇都由美子 [鹿児島大学大学院]
電子カルテ導入病院で医療クラークが果たす役割
 木村映善 [愛媛大学大学院]
HIS 稼働下での専任クラーク養成の意義とその実効性
 北岡有喜 [京都医療センター]
医師とITをつなぐ医療クラーク
 片山 敦 [ゆうあいクリニック]
HIS 稼働下での医療クラーク業務とその臨床的貢献
 磯谷正敏 [大垣市民病院]
IT 環境下で有用とされる医療クラーク像とは
 須貝和則 [東埼玉総合病院]
電子カルテへの入力を容易にする音声入力システムの性能
 中村雅巳 [アドバンスト・メディア]
メディカルクラークの活用で診療に専念できる環境を作り出す
 大西大輔 [メディキャスト]

データ

電子カルテシステム導入施設名簿・診療所編[Part3]
病院情報システム(HIS)導入施設名簿[Part3]
マルチスライスCT設置施設名簿[Part2]
FPD 搭載デジタルX 線装置設置施設名簿[Part1]


[医療羅針盤・私の提言]

医師にとって成長の契機を得ることが「やる気」や「モチベーション」に直結する / 長谷川剛 [自治医科大学教授]

[世界見聞録・私が見た医療]

マニラ首都圏貧困層での結核対策サービス向上のための一試行 / 大角晃弘 [結核予防会結核研究所]

[ネットワーク導入事例]

専業ベンダーの持つ技術力を活用しネットワーク環境の最適化を実現 / 済生会宇都宮病院

[HIS の作法]

システムの追加調達(2) 実施効果を明らかにすることは必須です / 根本大介 [日本総合研究所 病院特任研究員]

[看護師視点の病院IT]

医療のIT 化で看護は日々進化している / 竹島智子 [水島協同病院 副看護部長]

[エッセイ・私と医療]

私の臨床研究遍歴 / 井村裕夫 [先端医療振興財団 理事長]

[コラム]

被災者でありながら医療者─ 不眠不休の活動に駆り立てたもの / 和田 努 [医療ジャーナリスト]

[時評]

露わになった治療薬と特許権の問題─ 第10 回アジア太平洋地域国際エイズ会議 / 日比野守男 [東京新聞・中日新聞 論説委員]

[他業種から学ぶ病院サービスのあり方]

「桶屋のアンテナ」を持つことの大切さ / 西村 晃 [経済評論家]

[新医療IT 用語辞典]

CRM / 山野辺裕二 [国立成育医療研究センター]

[ドクターズリラックスタイム]

里山の木漏れ日の下で、木々と格闘しています / 廣川 裕 [広島平和クリニック 院長]

[技師長が語る・機器の買い替えとメンテナンス]

更新やメンテナンスに対しての診療放射線技師の役割は大きく、データの十分な活用が大切だ / 岡本孝英 [帝京大学医学部附属病院]

[医療人のための病院建築入門]

病院における道路環境等について考える / 岩堀幸司 [建築家]

[素顔拝見]

今後広がりが期待される遺伝子医療分野で、臨床への活用を目指して日本独自の研究を進める / 渡邉 淳さん [日本医科大学]

◆ショウルーム

ナナオ/医用画像表示モニター
富士フイルム/乳がん検査用デジタルX線撮影装置
富士フイルム/デジタルX線画像診断装置
GEヘルスケア・ジャパン/超音波診断装置

◆アクセス

METIS/第5回医療テクノロジー推進会議の内容を発表
がん検診企業アクション東京セミナー/企業からの視点でがん検診の重要性を訴える
ソニー/有機ELパネルを搭載した医療用モニタを発売
小児MRIフィリップスユーザーズミーティング/小児循環器領域でのMRIの有用性と課題を示す
東芝メディカルシステムズ/ Global Standard CT Symposium 2011
乳房健康研究会/乳がん検診受診率50%に向けた取り組みを発表

TOPへ